スポンサーリンク

プロフィール

はじめまして。

『BEANS.net』ご覧いただきありがとうございます。

運営させていただいている『HARUKA』と申します。

当ブログでは、『静岡県内にあるお出かけスポット』『簡単にできる家庭菜園』についてご紹介しています。

プロフィール

まずは簡単に、私の自己紹介から!

静岡県在住、1990年生まれの主婦です。

夫、娘(2017年生まれ)、息子(2018年生まれ)の4人家族です。

私も夫も、静岡県で生まれ静岡県で育った静岡県民です。

静岡県のことはわりと詳しい方だと思います。

趣味は『旅行』『家庭菜園』です。

これから、私がブログで発信している『お出かけスポット』と『家庭菜園』について、始めたきっかけやこれまでの経緯、目的など紹介させていただきます!

『静岡県内にあるお出かけスポット』について

主人と結婚する前は旅行が好きで、友達とよく旅行に行ったりしましたが、主人の仕事の休みが少ないので、結婚してからなかなか旅行に行けてません。

ですが、主人も、家でのんびりと過ごすより、色んな所に出かける方が好きなので、休みのたび「今日どこ行く~?」などと日帰りで行けるスポットに一緒に出かけます。

子どもが出来てからは尚更、あまり遠くは行けないので、近場で楽しめる静岡県内のお出かけスポットばかり巡るようになりました。

今は子供たちも幼稚園に行くようになりましたが、それまで平日も公園動物園など外へ出かけることが多く、子どもが楽しんでくれそう場所小さい子でも安全に遊べるところを探しては、子どもを連れて行っていました。

私の子どもは、飽きっぽい性格なので同じところばかり行くと飽きてしまうため、公園に行くにも、時間がある日は少し離れた行ったことのない公園などに行ったりしていました。

そうして子どもたちと静岡県内のお出かけスポットを巡っているうちに、すごくいいところだけど人が多くない穴場などを見つけることができました。

子供と出かけるとなると、子供中心のプランになることが多いと思います。

そんな私と同じ子育て中の方に向けて、子連れ目線で、気になるポイントに焦点を当てた内容を発信していこうと思います。

長年静岡県に住んできて、静岡の色んな所を巡っているからこそ知っている場所や、新しく出来た話題のスポットなど、実際に私が行ってよかった場所をご紹介していきます!

「こんな日はどこいこうかな~?」や「〇〇したいけど何処がいいかな~?」と悩んだときの手助けにしてほしいです。

また、新しく静岡に住み始めた方に、「静岡にはこんなに素敵なところがあるんだ!」って知ってもらえたら嬉しいです!

色んなシチュエーションに対応出来るように更新していきます!

『簡単にできる家庭菜園』について

私が、はじめて家庭菜園は挑戦したのは、上の子の妊娠中でした。

当時、家の近所に園芸屋さんがあり、主人が「庭に木を植えたい」ということで園芸屋さんに入ったのがきっかけです。

そしたら、店内にたくさん野菜の苗があり、気になったので店員さんに声をかけてみました。

園芸のベテランの店員さんで、丁寧にわかりやすく家庭菜園について教えてくれ、話を聞いているうちに、「意外と簡単なんだ!妊娠中の今からでも、出来そう!」と思い、その場ですぐ苗やプランター、土、肥料など最低限の必要ものをその場で買い揃えました。

家に帰ってすぐ、植え方や手入れ方法など店員さんが教えてくれた通りにやりましたが、ほんとに簡単で驚きました!

しかも、畑がなくても「外にプランターを置けるスペースさえあればできるんだ!」ということにもビックリ!!

毎日、水あげのたびにすくすく成長している野菜を見ると、嬉しくて、初めて収穫出来た時は感動しました。

そんな感じで、私の家庭菜園生活がスタートし、それからは、自分でネットや本で調べたり、近所の畑をやってる人に聞いたりして、色々な野菜にチャレンジしています!

私の住んでいる静岡県は、暖かく、ちょうど野菜や果物を育てやすい地域で、家庭菜園に適しているのか、今までに「ひとつも収獲できなかった~」なんて悲しい思いをしたことは一度もありません。

家の近くにも近所の方の畑が多く、農家の方や家庭菜園を趣味でやっている人もたくさんいるので、わからないことは教えてもらえてとても心強いです!

そして、子供たちも大きくなるにつれ、野菜を育てることに興味を持ちはじめてくれました。

 

それが何よりも家庭菜園をやってよかったこと!

特に、子育て中のみなさんに家庭菜園をお勧めしたい理由です。

《私が家庭菜園をやるにあたって決めていること》

  • 無理せず、楽しんでやる
  • 道具を増やさない

私が家庭菜園をやるにあたって決めていることは、「無理せず、楽しんでやる」ことと、「道具を増やさない」こと!

私は趣味のひとつとして家庭菜園をやっているので、無理せず楽しんでやることが一番だと思っています。

なので育たないリスクが高いものや、細かいケアが多くて育てるのが大変な野菜よりも、失敗も少なく育てやすいもの、簡単なケアだけでいい野菜を育てるようにしています。

道具もできるだけ増やさずなるべく、最低限必要な道具どの野菜を育てるにも共通して使える道具のみで野菜を育てるようにしています。

それは、家庭菜園のメリットでもある節約にも関係してきますし、使わないときのしまう場所の確保や、買いに行く手間なども考え、より気楽に家庭菜園を楽しむためです。

そんな私だからこそ、プロとは違う目線で、「簡単にできる家庭菜園」を皆さんにお伝えできるのではないかなと思い、ブログで発信することにしました!

私の体験をもとに、少しでも多くの人が気軽に家庭菜園に挑戦できるような記事をかけたらと思っています(*^^*)

ブログを通して

長くなりましたが、以上が私の自己紹介です。

ブログを通じて、私の今までの経験や趣味が少しでもみなさんのお役に立てたら嬉しいです。

問い合わせや感想などありましたらこちらよりご連絡ください。

どうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました